細いしっぽの作り方
04271259
お久しぶりです、言降です。
久々にぶろぐを書きます。
なんとなく最近元気が無かったのですが、
そういえばぶろぐを書いていないな!?と思い至りました。
制作に関して孤独を感じてしまうのですがtwitterでそこまで交流するタイプではないので、ぶろぐに情報を置いておくスタイルが私に合っているのだと思います。
さて今回は細いしっぽの作り方です。
特に右下のルキさんのような、細いものの制作記録です。

針金状のものが入っているので、かたちを変えて保持できます。
毛の短いしっぽを作るときは、曲げるとシワが目立つので伸びる生地がおすすめ。
【サンプラス】ストレッチファーはこちらで購入できます。
材料
・VVFケーブル(ホームセンターで購入)
・結束バンド
・ウレタンスポンジ
・綿
・ミシン糸
・薄い布
・Gボンド
・ガムテープ
・ラップ
・ファー生地等
久々にぶろぐを書きます。
なんとなく最近元気が無かったのですが、
そういえばぶろぐを書いていないな!?と思い至りました。
制作に関して孤独を感じてしまうのですがtwitterでそこまで交流するタイプではないので、ぶろぐに情報を置いておくスタイルが私に合っているのだと思います。
さて今回は細いしっぽの作り方です。
特に右下のルキさんのような、細いものの制作記録です。


針金状のものが入っているので、かたちを変えて保持できます。
毛の短いしっぽを作るときは、曲げるとシワが目立つので伸びる生地がおすすめ。
【サンプラス】ストレッチファーはこちらで購入できます。
材料
・VVFケーブル(ホームセンターで購入)
・結束バンド
・ウレタンスポンジ
・綿
・ミシン糸
・薄い布
・Gボンド
・ガムテープ
・ラップ
・ファー生地等
category: 製作情報系 howto
| h o m e |