言降ぶろぐ

絵描いたり着ぐるみ作ったり

狐かぶり「赤口」 SOLD 

狐かぶり 赤口(しゃっこう)
SOLD 


狐かぶり 赤口  かぶり


対象 狐かぶり (下あごのないフード状の装飾品です)

価格 50,000円
    (送料別、中部より発送します)

適正サイズ
 頭囲  56cm以下
 小顔な方向けです。

仕様
 裏地つき
 グラスアイ
 視界良好(目頭が視界となります)

商品説明
 御礼工房製作の「かぶり」シリーズの狐、作品名は赤口(しゃっこう)です。
 鼻の穴は無い方がかっこいいかと思いつけませんでしたが、
 希望があれば設定画のような形にフェルトを貼ることができます。
 製作過程はこちらをご覧ください。

かぶり  かぶり

裏地はさらっとしたスポーツウェアのような生地で、光沢があります。
顔面の模様や耳の周囲は手縫い、裏地はミシン縫いです。

かぶり 赤口  かぶり 赤口

内部はつるっとした素材で、耐水性です。視界はメッシュのため曇りません。
ひたいにクッションとしてウレタンがマジックテープで固定されています。
合わない場合はご自分で作る・買うなどして調整してください。
(スペア1個お付けします)

かぶり  かぶり

ゴムバンドで装着します。
後頭部にはサンペルカ(ウレタンのボード)を使用しています。

-------------------------------------------------------
■お問い合わせのお返事など追記スペース■

■実際に着用している様子がみたい
  身長159cmの人物が着用している様子です。
かぶりかぶりかぶりかぶり

■今後も「かぶり」の販売予定は
 今後も「かぶり」の製作予定はあります。
 狐や狼などを作って行くつもりですが、今はリアル風のものに興味があるので
 このような紋様デザインの「かぶり」はしばらく作らないと思います。


-------------------------------------------------------

ご応募先
 御礼工房の言降宛て 
 ご応募の場合はタイトルを「狐かぶり応募」にしてください。

 ご質問やお問い合わせ、お気軽にお声掛けください。
 twitterやこちらの記事へのコメントでも可能です。

 募集期間内に複数の応募をいただいた場合は、
 相方のすうぃると相談してお譲り先を決定させていただきます。
 お読みいただき有難うございました!良いご縁がありますように!


お譲り先を決定させていただきました。
ご応募ありがとうございました!!
皆様にメールにてご連絡させていただきましたのでご確認ください。


2016年2月26日

category: 作ったもの

Posted on 2016/02/26 Fri. 17:29 [edit]  /  trackback: 0  /  comment: 0

狐かぶり製作中 

御礼工房として作っていく商品として、 かぶり というものを考えました。

獣の上あごとフードが一体になったものです。長年作りたいと考えていたのです・・・!
猫かぶり や、狼かぶり などいろいろな種類を作っていきたいと思います!
     かぶり

第一作として 狐かぶり を製作しています。
模様は5年前に製作した、狐のお面を参考にしてみました。

かぶり  かぶり



かぶり耳つくり

かぶり  かぶり

かぶり  かぶり

型紙は半身を型取りして、紙にうつして模様を書き込みました。
左右非対称は型紙の手間が大きいな!

かぶり  かぶり

かぶり  かぶり

白い糸を使っているのは、糸が目立ってしまった場合に色を塗って隠すためです。
耳の赤い毛の向きとか、耳の中の色とか、こだわったけどほとんど目立たないわー!

あと少しバリカンかけて、末端の処理したら完成です。
販売予定ですのでお楽しみに!

category: 製作日記

Posted on 2016/02/26 Fri. 02:24 [edit]  /  trackback: 0  /  comment: 0

ウレタンマットで作ってみた 

お正月にサンペルカというウレタンマットで製作してみた記録です。

ウレタンボードでヘッド作り


ウレタンマットの厚みは5mmのものを使用しました。
基本は鉢底頭の方法と同じです。

ウレタンボードでヘッド作り  ウレタンボードでヘッド作り

新聞紙とガムテープで、ダイソーで売ってる頭に肉付け。
大きめにふわふわに作っておいて、最後にガムテープできつめに巻いて整えるのがすきです。

できたガムテープ像にラップを巻き、ガムテープで左右どちらかの半面をかたどりし、
型紙としてサンペルカを切り出してG17にて接着しました。

ウレタンボードでヘッド作り

細かい凹凸はあとからつけることを考えたので、まずシンプルな形に作りました。

ウレタンボードでヘッド作り

次にまた新聞紙とガムテープで、目の上のふくらみを作りました、
追加した部分だけをかたどりして、同様にサンペルカでパーツを作って貼り付け。

ウレタンボードでヘッド作り  ウレタンボードでヘッド作り

伸びない布をG17で貼り付けて、形の補強にしています。
角とかもあとから土台に肉付け→かたどり→パーツ貼り付け。

ウレタンボードでヘッド作り  ウレタンボードでヘッド作り

こんなかんじでヘッドのベースをそこそこ楽に作ることが出来ました。
かなりおすすめの方法です。


リウス  リウスハイン

すうぃるさんちのオリキャラ、リウス。
 1st と 2nd はすうぃるさん製作、3rd のヘッドは私が製作。

時間のないすうぃるさんのために、じぇいもふに向けて4番目のヘッドを作っていたのですが
バリカンかけたらかっこよくなかった
という衝撃の事実によりこいつはお蔵入りしました。無念!!

category: 製作情報系 howto

Posted on 2016/02/15 Mon. 00:38 [edit]  /  trackback: 0  /  comment: 0

狐と狼 

JMoFが終わり、日記をまとめようか迷っている間に時間が過ぎ!
ついに病院実習が終わりました!!!!やったあああ乗り切ったよーーーー!
じぇいもふ、お写真たくさんいただいたのでいつかまとめます^p^


そしてずーーっとお待たせしている依頼品の製作を再開!!

手!
ゆび  ゆび

肉球

手  手


作り直している狼ヘッド!
狼  狼
イケメンの予感しかない!まだ先は長いががんばるぞー


そして元狼だったヘッドを
狐に改造!
狐  狐図

狐

狐  狐

良い感じ!
こちらは自分用にするつもり。 春休みは短し作れよ私ー!

category: 製作日記

Posted on 2016/02/11 Thu. 02:55 [edit]  /  trackback: 0  /  comment: 0