言降ぶろぐ

絵描いたり着ぐるみ作ったり

水ハインデザイン 

今年はハインのリメイクの年でした!

名前はハインのままです。
ただし、このリメイクによって生まれるハインを元と区別するために水ハインとします。


かつてハインをデザインした時、技術不足やらなんやらで
盛りこめなかった要素が、当時のデザインの右上に見える鱗模様です。

下書き


今回こそ、より自分好みのケモノを作るため。
そしてかっこよく鱗模様を取り入れるため、試行錯誤を続けていました。

MHデザイン MHデザイン



▼記事には続きがあります▼read more▼

category: [M-Hain]ハイン製作

Posted on 2013/12/27 Fri. 15:28 [edit]  /  trackback: 0  /  comment: 2

ラミネートゥ4 

描かせていただいたバッヂなどなど!

蘭人さんのヴェルディ君
ヴェルディばっぢ  ハインばっぢ
つややかな、透明感を意識したイラストにさせていただきました。

お返しに切り絵のハインバッヂをいただきました!
今は問題があって撤去してしまった、前歯があって超かっこいいハインです!
kemocon6thでも使わせていただきました!
切り絵ってだけでも凄いのに、色まで画用紙を細かく合わせて切って組み合わせてあって凄いです…!


ねこさんのフロウ君
フロウばっぢ  フロウハイン
フロウ君を描かせていただきました!けもこんお疲れさまでした!
最近は三次元ばかりだったので、わりと久々のイラストで楽しかったです!


バッヂのイラスト交換はまったりと募集続けております~。
よろしければどうぞ!



けもこんで絡んでたヴォルフさんの迅君をー・・
kemocon6th  迅ハイン
▼記事には続きがあります▼read more▼

category: 描いたもの

Posted on 2013/12/14 Sat. 15:19 [edit]  /  trackback: 0  /  comment: 0

kemocon6thお疲れさまでした! 

2013.12.07
Kemocon6th 参加

久しぶりの大型イベントでした!
皆様ありがとうございました!
1枚でも、お写真いただけたらとっても嬉しいです!!


kemocon6th  kemocon6th
イケモノいっぱいで最高でした・・・!

辛巴(シンバ)さんの銀時君(右写真/右)はナイス目力でした!
耳の形もとってもかわいかった…!素敵な方と知り合えました!

千里さんの黒羽君(右写真/中)は前々からお会いしたかったので超嬉しかったです!!
かっこいいし造形素晴らしいし、何より足の指の形が素晴らし過ぎる・・・!!
写真だと色が色だけに分りづらいけど実物見た時鳥肌立ちました('∀`*)幸せ…!


kemocon6  kemocon6th  kemocon6th

嫁 (@swil_ormselce)のリウスはkemoconに合わせてリメイク!
見事にどらごん化されました。
製作のレベル上がりまくりで素晴らしいです!!

白黒水狼ハイン、および白黒赤竜リウスの写真は
良識の範囲でご自由にお使いください。



kemocon6th  kemocon6th  kemocon6th

けっこう小さいことがバレてしまったの図。
中の人は159cmだから小さいわけじゃないのだけど、流石に男性と比べると小さいですね!

でもってヴォルフさんの迅君(左写真)の足が、狼爪あって超かっこいいんですよ!!!
もうルーク君の背中や腕の毛といい迅君の股間の毛や足といい、私と好みが合致しすぎててごちそうさまです!!!すらっとした腰も、ケモ足のバランスも堪らないっす!!ありがとうございます!!
ハイン超誘われてる!イケメンの攻防戦!?これは描くしか!←


きゅるさんのギィル君(真ん中写真)は最初、展示エリアの横で微動だにせず座っていたので、てっきり着ぐるみの展示してるのかと思いました(笑)連日の作業の疲れで、寝てたみたいです。
あとで立ってる時にそれを話してみたら「着ぐるみになりたいよねぇ~モノとして扱われたいよね~」と、とろける様な声でおっしゃいました。相変わらずで安心しました。チャック固められてしまえば良いのに^^

念願のコソラさんのボンディー君(右写真)ともお会いできました!というかバウンディってくらい弾んで会場を駆けまわってらっしゃったのを捕まえてお写真お願いしてしまった・・・!快くご一緒していただき有難うございました!
メリハリの効いたお顔、腹の細さと足の大きさの対比、どれも美しかったです!動いているところを遠目から眺めて、あれくらい動ける様になりたいと思いました・・・!




▼記事には続きがあります▼read more▼

category: 活動報告

Posted on 2013/12/09 Mon. 09:16 [edit]  /  trackback: 0  /  comment: 2