言降ぶろぐ

絵描いたり着ぐるみ作ったり

1年! 

ぱんつはいん  投票!
地球滅亡しなかったのでかぶりました。
※私のぱんつじゃないです



お久しぶりな言降です。
2012年も最後となりました。

日々ぶろぐに訪れていただき、関わっていただきありがとうございました^^
辛いことの多い1年でしたがひそかに大いにやる気をいただいておりました。

最近着ぐるみ写真が少ないですよね!
1つ下に去年のグリーティングの記事をあげたのでぜひご覧ください。



そして12月17日にすうぃるさんと1年を迎えました。
1年、いろんなことがありましたが学ぶことの多い年でした。
すうぃるさん、私を見つけてくれてありがとう。来年はもっともっと幸せにする!


なんと素敵なお祝いイラストをいただきました!
1217
ハインの目やリウスの目、腕、すごく観察されているのが分るので感動しました…!
さねさん有難うございました!


来年もがんばるぞー!・∀・
皆様良いお年を!
来年もどうぞよろしくお願いいたします!!

category: 日記

Posted on 2012/12/31 Mon. 03:41 [edit]  /  trackback: 0  /  comment: 6

2011豊川稲荷 

2011.10.23
豊川稲荷グリーティング


豊川集合  豊川


去年のイベントです!
今更感が溢れまくりですが、折角なのでいただいた写真載せていこうと思います!

主催はぽこさんです。素敵なグリ主催をありがとうございました!

写真左より
ハイン(言降) ココ(クーラさん)
ロコ(ぽこさん) 巽(シオンさん) ナイト(狼月さん)

サポート:るーふぁさん すうぃるさん

▼記事には続きがあります▼read more▼

category: 活動報告

Posted on 2012/12/31 Mon. 03:27 [edit]  /  trackback: 0  /  comment: 0

着ぐるみ=義獣 

けもこ/んは仕事が目標達成できずいけませんでした!!!
登録していたのに、皆様にお会いできず残念です・・・orz

でもそのぶんすうぃるさんが交流してくれたみたいなので満ぞk…一緒に行きたかったです(血涙)
来年こそは・・・!!!
むしろ来年は思いっきり活動しますよおおおおおおおああああ!!!



さて、以下はここ数日のつぶやきから抜粋。

言降 論 ‏@kotoori_long
昔にも発言したけど、義足が足を補うのなら義獣・義毛を我々は作っているのではないかと。
本来あったはずのものがなくて心が辛いんです。
そこにフィットするものを作って満たす。素晴らしいことじゃありませんか・・・。


言降 論 ‏@kotoori_long
私にとって四足着ぐるみは「姿」があればいいわけじゃない。
「走れる」ことが大前提。獣の姿であってものそのそ歩くんじゃ全然意味ない。
獣のように走りたいんだよ!だから四足なんだよ!
むしろ皮はあとから何とかするから四足で走れる装備の開発はやく!



言降 論 ‏@kotoori_long
着ぐるみはリアルに獣・獣人になりたいのもあるけど、
獅子舞みたいに「明らかに作り物」って分る造形物が生き物のように動いてる様子が物凄く好きだ。
だからこう、首の後ろのファー余ってるところとかが好きすぎて堪らないんです。同志いないものか





はいっ 若干アレな人ですんません!

幼稚園時代からままごとはペットの犬とか虎やってました('∀`*)
心にずーっと獣な部分があったのだと思います。
ずーーっと抱いてきた思いを現実に出来て、本当に楽しいです。

着ぐるみを知っても、作りあげるまでは多くの困難がありました。
その期間はとても辛かったので、少しでも今獣化を夢見てる人が困っているなら
助けになりたいと思っています。

かつて自分が情報集めで苦労していたときに
こんなサイトがあったら・・・!
を実現しようとしているのがこのぶろぐです。




そして
私はリアル着ぐるみも良いけど、それとは別に明らかに作り物な着ぐるみにすごくどきどきする変態です。
かといってキャラ的なデフォルメしまくったものじゃ萌えないんですよ・・・。
獅子舞のように美しくて、強い魂を感じる造形物でないと。

つまりただ「物体」が生き物みたいに動けばいいんじゃなくて、
あくまで美しいバランスの造形物であることが大前提です!

作り手が魂込めて作ったものであること。
その魂として中に入って動かすことの崇高な存在感といいますかなんというか。
鏡を見て「それ」が自分として動いているのを実感したときの幸せは何にも代えがたいです。


アニミズムこじらせてんのかな!




3月までは大した更新できなさそうです。

うまー

馬具はすはすぅ

category: 日記

Posted on 2012/12/13 Thu. 04:30 [edit]  /  trackback: 0  /  comment: 5