言降ぶろぐ

絵描いたり着ぐるみ作ったり

お手ェ・・・ 

ハインの手のとこ記録。

基本的には肉球手の作り方と一緒でしたが、
爪をつけたので作業が大変なことに…。



型紙

まず手の型紙。
今回はイヌ科な肉球配置にしたかったので、中指と薬指を伸ばしました。



爪と肉球

しばらく前に作ってあった爪と肉球。
ちなみに爪一本縫うのに30分かかってたりする。

肉球の生地は1月の製作オフで、獣夜さんに触らせてもらったのが
すごく良かったので伸縮する素材にて。
▼記事には続きがあります▼read more▼

category: [Hain]ハイン製作

Posted on 2011/05/01 Sun. 01:51 [edit]  /  trackback: 0  /  comment: 1

あし 

24日にむけて追い込みぃぃ


足の基礎は1月の製作オフで作りました。

足基礎1  足基礎2  足基礎3



相変わらず薄い柔らかウレタンユーザーです。
相変わらず便所スリッパです。



足動1  足動中  足動2

狙ってなかったんだけど、それっぽい動きが可能。



というわけで足作りました。
▼記事には続きがあります▼read more▼

category: [Hain]ハイン製作

Posted on 2011/04/22 Fri. 00:45 [edit]  /  trackback: 0  /  comment: 0

ざ・こーヴ 

尻尾です。
イルカの抱き枕が不要になったので使っちゃいました。

骨組みはハンガーと、1m600円くらいする丈夫なホース。


しっぽ  しっぽ2  しっぽ3
ホース埋めて接着


しっぽ4  しっぽ5
ラップで包んでガムテでぺたぺた


しっぽ6  しっぽ
途中まで縫って、あとはグルーガンでぺたぺた



しっぽ7  しっぽ8
デキタヨー

あとは出てるハンガー切断して
このホースをベルトに固定できるようにして完成。






ぶらーり

ぶらーり。
左肩のとこにいる抱き枕がVictim!





<以下拍手お返事のみ>
▼記事には続きがあります▼read more▼

category: [Hain]ハイン製作

Posted on 2011/04/15 Fri. 12:01 [edit]  /  trackback: 0  /  comment: 2

 

腕に取り掛かりました。

型紙はボディしか作ってなかったので、
適当に腕の長さと太さで新聞紙に描いて決定。


腕生地   腕毛並み

毛並みにこだわってます。


袖口

袖口はこんなかんじで、手前のを折りたたんで縫いつけることで中からも毛がモフっとなって
見えづらいはず。




腕試着  腕試着  腕試着

毛の長さの分布 お分かりいただけるだろうか…。

縫いつける前の腕試着。
肩の上だけに長い毛を使ったため肩幅3割増しw


category: [Hain]ハイン製作

Posted on 2011/04/09 Sat. 10:09 [edit]  /  trackback: 0  /  comment: 0

ほじほじ 

今のところチャック以外は手縫いです。
そして縫っては、毛の巻き込みを表から針で地道にほじりだす作業。


地道だけど丁寧にやると見た目が良くなるよ!

毛ほじり前  毛ほじり後




まあまあ形になってきました。
着てみたら尻のあんこ要らないくらいだったので無くして縫い詰めようと思います。
水色の位置はミスった。

横



以下拍手お返事
▼記事には続きがあります▼read more▼

category: [Hain]ハイン製作

Posted on 2011/04/04 Mon. 01:33 [edit]  /  trackback: 0  /  comment: 2